ラーベ日記、12月9日の射撃音 |
既に取り上げたように、田中正明氏は、「ラーベ日記の虚妄を糾す 『南京の真実』は真実か?」(『月刊日本』1998年1月号)の中で、ラーベ日記に対し、様々な批判を試みています。 しかし、事実を誤認した見当違いの批判、あるいは細かな揚げ足とりのオンパレードで、とても「ラーベ日記」の批判に成功しているとは思われません。 「ラーベは武器商人」等、既に私のHPの各所で指摘した誤りも数多くありますが、ここでは、「12月9日の射撃音」の例を、取り上げてみることにします。
実際には12月9日には戦闘がなかったのに、ラーベは「戦闘」をでっちあげた、ととれる書き方です。 まず、ラーベ日記の該当部分を見ましょう。
中華門と光華門はいずれも南京城南側の門です。12月9日時点では、日本軍は光華門には達しましたが、まだ中華門には達していません。 さて、「12月9日夜」から「10日未明」までの、光華門方面の戦闘状況を見ていきましょう。
光華門攻略戦の指揮官である、脇坂連隊長自身の記述です。
以上、9日夜から10日未明にかけては、日本側からの積極攻勢はなかったようですが、間違いなく戦闘は続いていたようです。田中氏のラーベ日記批判は、見当外れのものである、と言えるでしょう。 なおウィルソンも、12月9日夜の砲撃について、書き記しています。
(2004.2.11記)
|